小川町移住サポートセンター

ご相談予約はこちらお問い合わせはお気軽に TEL.0493-81-5331

最新情報 Information

カテゴリー:季節

11/3 小川町隣人祭り

2021年10月28日 投稿者:八田さと子

むすびめの八田です。
昨年に引き続き、小川町隣人祭りが開催されます。未来の隣人 移住希望の方も歓迎というイベントです。
今回は小川町の(=日本の)有機農業 50周年を祝うそんなタイミング!そこにお祝いにピッタリな楽器「ストリートオルガン」が隣人祭りの会場である下里分校に登場!オルガンのお披露目も行います。
このストリートオルガンは移住サポートセンターに相談に来られた民族音楽の専門家の方とのご縁がきっかけです。たくさんの民族楽器の中でも、ストリートオルガンは子どもたちも手軽に演奏できる貴重な楽器。おいしいオーガニックフードとストリートオルガンの音色を楽しみに行ってはいかがでしょうか。
https://www.facebook.com/events/4740569842666813/


地大豆 青山在来大豆の枝豆が旬です

2021年10月17日 投稿者:八田さと子

小川町移住サポートセンターの八田です。
10月の広報おがわ むすびめ 通信でも取り上げました「青山在来大豆の枝豆」
いよいよ枝豆シーズンが到来です!むすびめでもイムラボさん、霜里農場さんの枝豆を販売中です。
小川町ならではの秋の味覚を是非お楽しみください。
***************************
町の魅力発信拠点 むすびめ通信 ~第6回~
「OGAWA’N農産物販売中!」
8月よりむすびめにOGAWA’Nコーナーを設置しました。 販売を通して小川町の風土が育んできた「おがわ型農業」や農家さん、農産物をPRし、 「食」・「農」の視点から小川町の魅力を発信しています。
季節の野菜や加工品は、お土産とし て観光のお客様に、日常使いとして地 元の方にご利用いただいています。
一部商品で量り売りも取り入れ、使 い捨てになりがちな野菜のビニール袋 の利用削減を実験的に進めています。 お客様からは、資源の節約に共感する コメントや好きな量を購入できて嬉し いといった感想もいただいています。
10月初旬から中旬には 小川町の地大豆「青山在来大豆」の“ 枝豆”も販売します。
旬を味わいにぜひお立ち寄りください。

10/2「小川まちゼミ」アンティーク着物の着付け体験&まちなか散歩 

2021年09月22日 投稿者:八田さと子

今年はむすびめ としてまちゼミに参加します。
地域の方からいただいた100着近いアンティーク着物。あなたにお似合いのもので着付け体験、そしてまちなか散歩に出かけます。
短いお散歩の後は着物でお食事や撮影も楽しめます。
むすびめに限らずたくさんのお店がまちゼミに参加しています。小川町にはこんなお店があったんだ!という発見、そして店主や参加者との出会いの場にもなります。ぜひチェックしてみてください。
各種講座案内は、リンク先をご覧ください
↓着物のコーティネート例としてみてください:最近着物でランチ会をスタッフで決行しました。この時はオガワンブースに出荷してくださっている有機農家さんとカジュアルなフレンチ アテリコさんに。もう秋っぽい色の着物になってきました。男性も着付けしますのでカップルでのご参加も歓迎です!
 

9/5 カジュアルなフレンチレストラン atelico オープン!

2021年09月02日 投稿者:八田さと子

むすびめ の八田です。
以前、空き店舗見学会に参加してくださった新島さんが小川町にアテリコを開店されます!
東京でレストランをされていた時から小川町の有機農家さんの野菜を出してくださっていました。
今日は開店前にも関わらず取材をさせてくださいました。食材はもちろん、お皿や看板(富岡鬼瓦工房)、照明(久保製紙)、インテリアなど様々なアイテムを小川町や近隣で調達されています。写真のシフォンケーキは小川町の「絹」にちなんで「シルクシフォン」と命名されています。絹のように滑らかな口触りです!(ぺろ)ケーキの他にもジャムやソースなども開発されていて、販売コーナーも設置されていました。
まだ開店準備中ですが素敵な雰囲気が充満していました!
オープンは9月5日(日)ランチのみでスタート予定です。
(電話がまだつながっていないので予約は店舗に直接 小川町小川169−1 ハイムシナジーの一階)
*写真のお料理は新島さんがこれまでに作ったお料理をフォトブックにされていて、それを拝借しました。開店後提供されるお料理と必ずしも一緒ではありませんのでご了承ください。

オガワン野菜が駅前 むすびめで手に入る!

2021年08月15日 投稿者:八田さと子

むすびめの西です
おがわん農家の野菜販売がスタートしました
現在出店中の農家さんはこちら
▶︎づっか農園
▶︎だいこんや農園
▶︎霜里農場
▶︎イムラボ
▶︎サンファーム高橋
▶︎豊八農園
▶︎風の丘ファーム
▶︎まつなが農場
(準備中の方も含む)
夏野菜はカラフルで元気がでます
観光の方はもちろん、通勤で駅を利用される方も帰り道においしい野菜が買えますよ〜!
ぜひお立ち寄りください
............
おがわんプロジェクトとは、小川町の生産者の創意工夫や努力を生産者自身が宣言し、自然と人が循環する「おがわ型農業」として見える化し、頑張る農家を応援するプロジェクトです。
青緑色ののぼりと、野菜に貼ってあるOGAWA’Nシールが目印です
詳しくはこちらのリンクをご覧ください。
▶︎おがわんプロジェクト

移住をイメージするのに役立つ動画2

2021年07月22日 投稿者:八田さと子

むすびめ /小川町移住サポートセンターの八田です。
前回に引き続き、移住をイメージするのに役立つかな〜 という動画をご紹介します。
今回は「農ある暮らし」です。埼玉県の農業ビジネス支援課で制作してくださいました。
冬の撮影だったので、冷たい空気も感じて涼んでください(? 笑)

移住サポートもきもので

2021年06月05日 投稿者:八田さと子

むすびめの高橋です!
今日は6月の第一土曜日。月一「着物の日👘」でした。
観光案内所と移住サポートセンター、両方のスタッフが、着物を着てお客様をお出迎えしました!
着物は、ほとんど町の方達から寄付していただいたもの。それぞれのお家で大切に保管されていたお話を聞くと、その想いを引き継ぎたいなと思います😌❤️
今日は、この日に合わせて 着付け教室の先生と生徒さんが御一行でのぞきに来てくださいました!
「武蔵の小京都」と呼ばれる街並みには、和服がよく合います🍵
お持ちの方は、ぜひ7月3日(土)に着物や浴衣でむすびめに遊びにいらしてくださいね✨✨

季節の花が潤いを与えてくれています

2021年04月24日 投稿者:八田さと子

むすびめの八田です。
観光案内スペースに季節の花が潤いを与えてくれています。
近所のお店の方やスタッフが摘んできた野草。中でもボリューミーなのがオーガニックフラワーの矢車草!サンファーム高橋さんが栽培しているものをプレゼントしてくださいました。
「矢車ブルーが小川ブルー(むすびめ建物)の外観に合うと思って」と、粋な計らい!
みなさんのお気遣いに感謝の気持ちでいっぱいです。

小川町有機農業入門講座~農家に学ぶ技と暮らし~

2021年02月17日 投稿者:八田さと子

小川町移住サポートセンターの八田です。
春が近づき、畑の準備~温床作り、種まき、育苗~の季節になりました。私もレタスと緑ナスの種をまき、簡易な温床(衣装ケース)で育て始めましたよ。
田舎暮らしを考える方の中には家探しと並行して農業を学びたいと言う方も多いのではないでしょうか?
そんな方のために今回は小川町の4軒のベテラン有機農家さん(小川町有機農業の四天王とも呼ばれているそうです)から直接ご指導いただける講座をご紹介します。
実は、この講座(かつての名称は就農準備校/農ある暮らし講座)に参加後、小川町で就農された方が何人もいます。(もちろん就農までにさらに先生方のもとで研修をします。)
「登竜門」と言う厳しさではありませんが、週末、農業をそれなりにきっちり学びたい、と言う方にはおすすめです。
小川町有機農業入門講座~農家に学ぶ技と暮らし~
4月から9月/10月〜3月の2期に分かれています。
こんなメリットがあります↓
□ 有機農業の基本技術について実際の農場で実践的に学べます。
□ 各講師の農場で有機農業のそれぞれのやり方(生活、技術、経営方法、考え方)を比べられます。
□ 講座を通して、学びながら、自分にあった有機農業のやり方を探すことができます。
□ 同じ志を持った仲間と出会い、交流することができます。
□ 終了後も、就農や移住、畑を借りる、行政サポートなど相談できる 財産となる人間関係ができます。 他
詳しくは添付のPDFをご覧ください。

小川町でクラフトマルシェ

2020年12月11日 投稿者:八田さと子

小川町移住サポートセンターの八田です。
カインズ小川町店の駐車場がクラフトマルシェになります。
ニューノーマルでお出かけ!
https://ogakuru.jp/chricramarche-2020


カテゴリー

最近の記事

月別アーカイブ

* RSS FEED

ご相談予約はこちら

小川町移住サポートセンター

〒355-0328 埼玉県比企郡小川町大字大塚1176番地5 TEL. 0493-81-5331

COPYRIGHT 小川町移住サポートセンター All Rights Reserved.