カテゴリー:農業・林業
2020年02月11日 投稿者:八田さと子
小川町移住サポートセンターの八田です。
有機農業と種採りは切ってもきれない関係。
小川町の有機農家さんの中にも種採りに力を入れている方がいらっしゃいます。
他の自治体ではあまり見られない?
「種」をテーマにした有機農業フォーラムです。
農家さんでなくても食に関心がある方なら、関心を持っていただける内容です。
ぜひご参加ください。託児もあります。
2020年01月15日 投稿者:八田さと子
小川町移住サポートセンターの八田です。
毎月行われている武蔵ワイナリーさんのマルシェ。
今回は新春 お正月スペシャル!有機農家さんの餅米でお餅つきもあります。
フードの出店も増えいい感じですね。
小川和紙を使ったワークショップもあり、小川町のいろんなエッセンスを楽しめそうです。
ぜひ足を運んでみてください。
詳しくはFacebookのイベントページをご覧ください。
https://www.facebook.com/events/2820620281318972/
2020年01月15日 投稿者:八田さと子
小川町移住サポートセンターの八田です。
1月の寒さにも負けず催し物がいろいろある小川町。
玉成舎のグランドオープン1周年記念祭が行われます。
懐かしの限定復刻メニュー、新特別メニューもあるそうです。
詳しくはFacebookのイベントページをご覧ください。
https://www.facebook.com/events/589382888275863/
2019年12月25日 投稿者:八田さと子
小川町移住サポートセンターの八田です。
OGAWA’N Project オガワンプロジェクトのホームページとフェイスブックができました。ぜひチェックしてみてください。
現在、トップページを飾っているのは横田農場の横田茂さん かっこいい❤️
農家さんの紹介に留まらず、オガワン野菜が食べられる店、移住サポートセンターのイベント(移住交流会&クリスマスマルシェ )まで掲載されているサイトです。
HP
http://www.kankou-ogawa.com/ogawan.html
2019年11月08日 投稿者:八田さと子
小川町移住サポートセンターの八田です。
「地域の林業を守り、 木桶文化を守り、日本らしい日本ワインを造りたい!」
との移住者・武蔵ワイナリー福島さんの想いから新たな試みが始まっています。
この木樽ワイン実現に向けたクラウドファンディング実施中です。
ワイン好きのあなたも、生きた森をよみがえらせたいあなたも、ぜひ、ご一読を↓
https://a-port.asahi.com/projects/musashiwinery/
2019年10月30日 投稿者:八田さと子
小川町移住サポートセンターの八田です。
みなさんは今年も10月の青山在来大豆の枝豆を楽しみましたか?
その大豆が熟し、乾燥したら今度はお醤油になります!
小川町の有機農家さんと川島町の笛木醤油さんのコラボで実現するこの企画。
今回は大豆の収穫を行います。
詳しくはイベントページをご覧ください。https://www.facebook.com/events/517080232196605/
2019年10月09日 投稿者:八田さと子
小川町移住サポートセンターの八田です。
分校カフェMOZARTでスタッフ募集中!
*****
求む! 「モザートスタッフ」
土日祝日メインで入ってくださる方を探しています。大学生以上で調理関係のお仕事経験がある方 歓迎です。
【基本情報】 ———————————————–
〈勤務時間〉 9:30~16:00(最大)
〈給与〉 時給平日930円、週末は980円
〈勤務地〉埼玉県比企郡小川町下里824 分校カフェ MOZART
【お問い合わせ】 ——————————————-
関心のある方は分校カフェ モザートご連絡ください。
Eメール cafe.mozart.shimozatogakkou@gmail.com
電話 0493-81-3015
直接お店のスタッフに声をかけていただいても構いません。
——————————————- —————
小川小学校旧下里分校は里山の自然に抱かれた木造校舎。 その用務員棟を改修し、分校カフェMOZARTは2018年、オープンしました。
地元の有機農家さんが大事に育てた野菜、穀物、卵などをメインにカフェメニューを提供しています。
また、小川町移住サポートセンターのサテライト機能も持つMOZARTは移住に関する情報提供も行なっています。
あなたも一緒に小川町の“美味しい”と“地域の魅力”を伝える交流拠点 分校カフェMOZARTを盛り上げてください。
ご連絡、お待ちしています。
2019年10月09日 投稿者:八田さと子
小川町移住サポートセンターの八田です。
おがわん野菜、毎日食べてます!
8月に続いて、11月にもおがわんマルシェが開催されます。
もちろん野菜だけでなく小川町の商店も軒を連ねますよ。
お楽しみに!
https://www.facebook.com/events/2536173133271324/
2019年10月09日 投稿者:八田さと子
小川町移住サポートセンターの八田です。
10月はイベントが目白押しですね。
小川町の大豆 青山在来の枝豆の季節がやってきました!
ということで生産者である横田農場さんと地ビール屋さん 麦雑穀工房マイクロブルワリーさんがコラボして「えだまめとBeer」というイベントが開催されます。
イメージ(デザイン)も企画もクール&かわいい&気取らない・・・
ぜひいってみて☆(台風が抜けてるといいですね)
https://www.facebook.com/events/2357075377839282/
2019年07月18日 投稿者:八田さと子
小川町移住サポートセンターの八田です。
移住サポートセンターのサテライトでもある、分校カフェ MOZARTがライントラベルで紹介されました。
期間限定で郷土料理 冷汁もやってます!
ぜひ記事をご覧ください。
https://www.travel.co.jp/guide/article/39625/?fbclid=IwAR1aob5Mxs4D1SyELEGfYyR0otk04fOlZvaomq_69x6nh3e_CBETlqNC2Mg
COPYRIGHT 小川町移住サポートセンター All Rights Reserved.