2025年11月21日 投稿者:八田さと子
小川町移住サポートセンターの八田です。
いつももっと知って欲しい、たくさんの方に来て欲しいと思っているイベント
「北裏ストリートフェスティバル よこみちホップステップ」
とにかくやっていること・ひとがかわいい(中心メンバーたちは年齢が若いからか?イラストや写真が私好みだからか?)
地域の方のご協力無くしては成立しない、音楽あり、子どもの歓声ありの楽しいイベントです。移住者も主催者出展者にたくさんいます。
小川町の人々のあったかい気持ちが感じられることはまちがいない!
内容はこんな感じです↓ 主催者インスタグラムより
お久しぶりです!1年半ぶりの北裏フェス、開催します🍁なんと、今回はご近所の方々のご協力により新たな会場が3箇所追加、また実行委員にも新メンバーが加わり、皆さんに秋の裏通りを楽しんでもらえるように準備を進めています。
・
現時点の出店内容と出店者をご紹介します!食べもの・飲みもの・お洋服・木工・音楽…長〜い会場の中のあちこちにいろいろなエリアが出現する予定なので、ぜひ歩いてみて、お気に入りの場所で楽しんでいっていただけたら嬉しいです☺️
🌮裏通りで味わうフード・ドリンク
・ソーセージなど(デリカテッセンアーチャン @a_chandeli8686)
・生ビール(Chug (チャグ) @chug_ogawa )
・ドリンク各種(青と槻 @ao_to_tsuki__ )
・天然酵母パン (白根屋 @shirane_ya )
・ポルトガルサンド(SOLARENGO @solarengo.351 )
・チャーシュー、ラスク(薬膳アドバイザー @akane_yakuzen )
・お茶と焼き菓子(おでん @oden_ogawamachi /BookCafeナワール @nahual.bookcafe )
・キューバサンド(shushupopo @shushupopo_misaki )
ーー
🛠️思い出に残るワークショップ
・古材ワークショップ/松ぼっくりツリーづくり(TSURUTA @tsuruya111_1 )
・レディース服、子ども服(Fuku日和 )
・地域電力(おでん/BookCafeナワール)
・制作物展示・販売(矢巻製作所 @yamaki_workroom )
・いどう絵本基地ワークショップ(小川町コミナス @ogawa_cn)
・北裏St.バッグづくり (北裏St.本部)
・北裏珍獣(アニマル)スタンプラリー (北裏St.本部)
ーー
🎸歌って踊って通りに響く音楽ライブ
・ライブガレージ
・ランチ広場
・ヒキギンコウ @hikiginko の3箇所に!
ーー
👕その他、オリジナルグッズの販売、北裏コーヒー、スタンプラリーなど本部出店もあります!

COPYRIGHT 小川町移住サポートセンター All Rights Reserved.