2023年10月17日 投稿者:八田さと子
こんにちは、移住サポートセンターの二之宮です。
今日は私たち移住サポートセンターのメンバーも活動に参加している「小川町空き店舗未来会議」についてご紹介させてください。
以下、小川町空き店舗未来会議紹介シートから抜粋。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
小川町駅周辺のエリアは、コロナを機に暮らし方を見直す動きが追い風となり、ここ数年で新規出店店舗が増えています。
現在でも、移住相談の窓口には、住居以外に店舗物件を探す方が訪れていて、その動きは続いています。
しかし、一方で実際に入居・出店できる物件の数に限りがあることも事実として見えてきました。
外から一見すると貸しに出ているのではないか?と思われる元店舗物件もありますが、身近な物件オーナーさんに伺うと、荷物を片付けるハードルが高いことや、店舗併用住宅のため他の人には貸せないなど、さまざまな事情があることがわかってきました。
そこで、駅前の加盟店が多い停車場通り商店会では、この事実についてオーナーさんからしっかりとお話を伺って勉強し、町にさらににぎわいを作ることができないか、と昨年から「空き店舗勉強会」および「空き店舗未来会議」という活動を始めました。
特に、今年は加盟店以外でも、さまざまな視点から興味を持ったメンバーが参加する分科会を結成し、実際にまちに出て調査などを行っていきたいと考えています。
活動を行う上で大切にしたいことは、物件の持ち主の想いです。外から来たメンバーも多く、まだ町のことについて知らないことも多いと思いますが、皆、小川町や古い建物への愛着を持って参加しておりますので、ぜひお知恵をお貸しいただければ幸いです。
長期的にみて、一軒でも開かれる店舗が増えて、駅前のエリアが、暮らす人にとっても観光客にとっても、楽しい場所になっていったら良いなと思っています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
さて、この小川町空き店舗未来会議に、先日小川高校の3年生が興味を持って参加してくださいました。
高校生から出る町や新しい店舗への要望はやはり大人の意見とは乖離があります。
中でも「500円でお腹を満たせるお店が欲しい!」「イオンが欲しい!」という正直な意見は、彼らの年代を考えると至極その通りだと思いました。
私達にイオンは作れませんが、せっかく小川町に繋がりができている彼らに、少しでも小川町らしさや町の良さを感じてもらえるお店を出してくれる方に来てもらえるよう頑張らねば…と改めて思いました。
小川高校生、良い刺激をありがとう!
COPYRIGHT 小川町移住サポートセンター All Rights Reserved.