カテゴリー:ブログ
2024年09月07日 投稿者:八田さと子
9/28(土)【小川町/資源循環】ぐるぐるツアー
毎回好評なこちらの企画。里山の自然を楽しみながら、歴史のある貯水池や落ち葉堆肥づくりなど地元の人が引き継いできた循環の仕組みと、生ごみ資源化などの新しい取り組みについて学びます。歩いた後には、小川町の有機野菜たっぷりの美味しい昼食をみんなで楽しむ日程になっています。ツアーに参加して、より深く小川町に触れてみられるのはいかがでしょうか。
詳しくは、リンク先をご覧ください。
Face Book: https://www.facebook.com/events/1229808681529658
Instagram: gurugruogawa
2024年08月13日 投稿者:八田さと子
【バケツ田んぼ、順調です!】
こんにちは、小川町移住サポートセンターの二之宮です。
猛暑が続くお盆ですが、皆様体調はお変わりなくお過ごしでしょうか??
今年むすびめではプランターやバケツで栽培でレタスやキュウリ、青山在来大豆、黒米の栽培を行っています。
そんな中今日は黒米がようやく稲穂を付けていました🌾
(毎日見てるはずなのにこのサイズになるまで気づかず…😂)
秋には美味しいお米と枝豆がとれることを想像しながら、今日も水やりをしてました。
まだまだ暑い日が続きますが、皆様も体調にはくれぐれもお気をつけながらお盆を楽しんで下さい!
#埼玉県#小川町#田舎暮らし#観光案内所#移住#移住サポート #地域おこし協力隊#イベント情報#有機野菜#有機農業#サスティナブル #sdgs #バケツ田んぼ #黒米
2024年08月11日 投稿者:八田さと子
【ご予約はこちらからも!】
こんにちは、移住サポートセンターの二之宮です🤗
おかげさまで小川町移住サポートセンターでは沢山のご相談をいただいております。
しかし、折角移住の相談に来たのにスタッフが不在、またはほかのお客様の対応中…という事もしばしばございます。
そんな時はこちらのカードにスマートフォンをかざしていただくと、移住相談の予約ページ(https://sumunara-saitama.pref.saitama.lg.jp/support_counter_form/)をワンタッチでひらくことができます!
是非ご活用ください!
#埼玉県#小川町#田舎暮らし#観光案内所#移住#地域おこし協力隊#nfc #有機野菜#有機農業
2024年08月11日 投稿者:八田さと子
\むすびめワークショップDAY vol.2✂️/
夏休み本番🌻和紙工作で思い出を作ろう🍉
💠小川和紙の染め紙ワークショップ
💠染め紙うちわ作り
💠おうちでつくれる、和紙クラフトキット販売
◎予約なしでもOK!
◎事前に予約いただけるとご案内がスムーズです
当日むすびめはオープン工作室のようにみんなで制作しています。
気軽に立ち寄ってみてくださいね👟
お申込みは、InstagramのDMでも受付けています✉️
【日時】
2024年8月12日(祝月)
10:00~16:00
※むすびめの開館時間は9:00~17:00
【場所】
📍小川町観光案内所・移住サポートセンターむすびめ
(埼玉県比企郡小川町大塚1176‐5)
【内容】
◎小川和紙の染め紙体験(約A3サイズ1枚分)
/500円税込
*絞り染めか折り染めのどちらかを選べます。
◎染め紙うちわ作り(和紙と竹骨のセット|お好きな柄を選んで作れます)
/1,100円税込
◎小川和紙の染め紙体験&うちわ作り
/1,400円税込
◎夏休みの工作にオススメの和紙クラフトキット
/500円税込~
*キットは、お持ち帰りいただいてご自宅で制作ができます。
【受付時間】
染め紙体験:約20分
うちわ作り:約20分
染め紙体験&うちわ作り:約40分
◎予約無しでもOK
◎事前予約いただくとスムーズにご案内できます
午前(1)10:00 (2)11:00
午後(3)13:00 (4)14:00 (5)15:00
【受付方法】
以下の連絡先へ、ご希望の回と必要事項(お名前、参加人数、電話番号)をお知らせください。
電話:0493‐74‐1515
(営業時間9:00~17:00)
申込フォーム:https://forms.gle/bVWmkSL92h5SL2ZdA
トップページのリンクのフォームからお申込みください🔗
【持ち物】
汚れても良い服装
【主催】
特定非営利活動法人霜里学校
(小川町観光案内所・移住サポートセンターむすびめ 運営主体)
2024年08月11日 投稿者:八田さと子
るるぶ まちといろ「埼玉」
7月末に発売になったばかりの旅行ガイド「るるぶ まちといろ 埼玉」に小川町が掲載されています。町の概要と特徴、観光スポット、お勧めのレストラン、さらに最近の話題まで4ページに渡って扱われています。是非手に取ってみてください。
https://books.jtbpublishing.co.jp/book/60001-202407809150-000/
2024年07月24日 投稿者:八田さと子
2024年07月20日 投稿者:八田さと子
◆七夕まちあるき(事前申込制)
http://www.kankou-ogawa.com/untitled219.html
おもてなし観光案内員の案内付で、七夕まつりを楽しめます。実施時間のうち、①27日11:00~12:00と、⑥28日16:00~17:00は、すでに予約枠がうまっています。詳細とお申し込みは上記のリンクから。
2024年07月13日 投稿者:八田さと子
小川町は、有機野菜をはじめとした美味しい食の町として有名ですが、歌や演奏の才能のある人たちの集まる町でもあります。その両方を、屋外で、しかも無料で楽しめるイベントが開催されます。場所は、小川町の有名デリカテッセンアーチャン。アーチャンの美味しいおつまみを食べながら、8月の夜のひと時、美味しいお酒と生演奏を楽しんでみませんか
◆2024年8月12日(月)17:00~21:00
◆埼玉県比企郡小川町小川370−4
◆小川町デリカテッセンアーチャン駐車場にて
◆小雨決行
◆当日駐車場は使用できません。お車での来場はご遠慮ください。
2024年07月05日 投稿者:八田さと子
小川町移住サポートセンターの八田です。
みなさんはもう、「おがわのね」 お聴きになりましたか?移住サポートセンターの玄関や相談室にもポスターを掲示しています。そうそう、小川町のソウルフード(あくまで主観です)を提供する太田ホルモンさんにも貼ってありますね。
「おがわのね」はこんな感じのインターネットラジオです。
よく行くお店のあの人、時たますれ違うご近所さん。
なんとなく知っているけど、なんとなくしか知らない「あの人」たちとじっくり話をしてみたい。
いつからこのまちに?
最近はなにしてる?
同じまちに暮らす人たちの、個性豊かな物語から、新しいまちの姿が見えてくるかもしれません。
ゲスト:小川町で暮らす・働く人たち(八田も10回目に出演 💦)
聞き手:柳瀨武彦 企画編集者/PEOPLE・BOTABOOKS店主/UNE STUDIO主宰
東京都練馬区生まれ。大学卒業後、広告制作会社勤務を経て独立。2016年から小川町に通い始め、2022年に移住。趣味は移動と音楽鑑賞。天パ。
▼Spotify https://open.spotify.com/show/1lF3vrYZ4v7Akiib6x53Um
▼Apple Podcast https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E3%81%8A%E3%81%8C%E3%82%8F%E3%81%AE%E3%81%AD/id1514552403
2024年05月09日 投稿者:八田さと子
【無農薬栽培の梅でシロップ作り体験】
こんにちは、移住サポートセンターの二之宮です。
小川町移住サポートセンターでは6月1日(土)に移住者/移住希望者向けイベントを開催予定しています。
場所は小川町のキャンプ場Ogawa Plum garden(@plumgarden.ogawa )です。
また、梅シロップ作り体験の特別講師としてParyo(@paryo_ogawa )さんにお願いしています!
たくさんの木々に囲まれ、自然をすぐ隣に感じられる空間で里山歩きや無農薬栽培の梅の収穫体験や
梅シロップ作りを楽しみつつ、小川移住のイメージを膨らませてみませんか?
ランチ交流会では、先輩移住者(20代~40代の若者・子育て世帯)にリアルな小川暮らしの話も聞けます。
小川町の自然を楽しみながら、小川移住を移住をもっと身近に感じてみませんか?
皆様の参加をお待ちしております。
日程:2024年6月1日(土)9:30~13:50 小雨実施
場所:Ogawa Plum Garden for campers(埼玉県比企郡小川町飯田985-1)
参加費:1000円(材料費代+保険代。注文される方は別途お弁当代1300円)
集合場所:小川町観光案内所・移住サポートセンター「むすびめ」(小川町大塚1176-5)又はOgawa Plum Garden現地
募集人数:先着20名
募集対象:小川町に興味のある方・移住を検討されている方・自然に囲まれた場所が好きな方・オーガニックな物が好きな方・発酵食品が好きな方等々…
実施内容:プラムガーデン内の梅の収穫&梅シロップ作り、周辺の里山歩き。
梅シロップ作り特別講師&先輩移住者・お弁当提供:Paryoさん
申し込みフォーム:埼玉県小川町のオーガニックな旬を楽しむ移住イベント~無農薬栽培の梅でシロップ作り体験~
(https://forms.gle/hW7K2WxVvXKmpJZR7)
#埼玉県#小川町#田舎暮らし#観光案内所#移住#地域おこし協力隊#イベント情報#有機野菜#有機農業#サスティナブル #フードロス #フードロス対策 #梅 #シロップ作り #収穫体験 #発酵食品 #発酵シロップ #キャンプ場紹介
COPYRIGHT 小川町移住サポートセンター All Rights Reserved.